財テクめも

お金を増やすために得た知識のメモです。

オレを監査役にしろ!(*`Д´*) モノ言う株主になるには?

株を買うということは、その会社の株主になることです。
株主は、持っている株数によって会社に対して意見を言うことができます。

先日、アサヒグループホールディングス(2502)に対して、オレを監査役にしろ!との株主提案がされました。

株主提案とは、株主が会社に対して提案をすることですが、以下の条件の株主でないとこの権利は行使できません。
・発行済み株数の1%以上か300個以上の議決権を持っている
・6ヶ月前から継続して株主である

また、株主提案は、株主総会の8週間前に、会社に対して通知しなければなりません。
株主提案がされると、株主総会での議題に上がるため、ホームページに載ったり、株主総会の通知書として全国の株主に郵送されたりします。

アサヒグループホールディングス株主総会通知書を見ると、株主提案が載っています。
https://www.asahigroup-holdings.com/ir/shareholders_guide/pdf/2019_shoushu.pdf

天下り不法行為をやるので、オレを監査役にしろと。
f:id:arayashiki_b:20190306231203p:plain

これに対して、会社の返答はこうです。
f:id:arayashiki_b:20190306231404p:plain
反対しますと。。。まあ、こんなもんでしょうねぇ。。。


ところで、世の中にはとんでもない株主提案もあるようです。

これは、野村ホールディングス(8604)の2012年の株主総会通知です。
https://www.nomuraholdings.com/jp/investor/shm/2012/data/report108.pdf

中に株主提案が載っていますが、なんとこの株主は100個も提案したようです。しかし、規定に満たすものが17個だけだったようです。(それでも多い気がしますが・・)

どんな提案だったかと言うと・・・
f:id:arayashiki_b:20190306232755p:plain
会社名を、YHD(野菜、ヘルシー、ダイエット)に変えろとか。覚えやすいことは確かですが・・・www

f:id:arayashiki_b:20190306233000p:plain
腋が臭うから万歳三唱をやめろとかwwww

f:id:arayashiki_b:20190306233224p:plain
足腰を鍛錬し、ふんばるために社内のトイレを和式にしろとかwwwwwwww


こんな感じで、ネタのオンパレード。この株主総会、どんな感じだったのでしよう。出てみたかった・・



※株の購入は、楽天ポイントが溜まったり、投資信託楽天カードで購入できる楽天証券がおすすめです
口座開設) 楽天証券株式会社

※投資の最終判断は自己責任でお願いします

ひふみ投信へのリプライが面白すぎる件

日本を代表する投資信託であるひふみ投信ですが、毎日ツイッターで基準額を速報でツイートしてくれています。
twitter.com

基準額は、上がったり下がったりしますが、2018年の年末には世界全体で株安傾向にあり、ひふみの基準価格も暴落しました。
また、2019年に入ってからは回復傾向にありますが、投資家たちの喜びの声が面白すぎます。


基準価格が暴落した時

投資家たちの阿鼻叫喚ぶりw










基準価格が上がった時

手のひらを返したように歓喜に沸く投資家たちw











かくいう私も、ひふみ投信持ってますから、その気持ちはわかります。
一喜一憂してしまいますが、たんたんと積み立てていきたいですね。


※株の購入は、楽天ポイントが溜まったり、投資信託楽天カードで購入できる楽天証券がおすすめです
口座開設) 楽天証券株式会社

※投資の最終判断は自己責任でお願いします

3/4/5月はなるべく残業はやめよう

3月、4月、5月は、残業をせず早く帰った方が良いかもしれません。

それは、標準報酬月額の算出期間だからです。
標準報酬月額は、健康保険や厚生年金の支払い金額の算出に利用されます。
つまり、標準報酬月額が高いと、毎月の健康保険や年金の支払いが多くなります。

標準報酬月額は、4月、5月、6月の給与の支給額(税引前)の平均です。
そのため、3月、4月、5月は、頑張って残業代を稼いだりすると、来年の健康保険や年金の支払い額が多くなります。
(今年ではなく来年の支払いに影響します)


なんなら、有給をとって旅行するのもいいかもしれませんね。
この三か月は、ゆるく働きましょうw

お得すぎる泉佐野市のふるさと納税は3月まで。全力で寄付すべし!

何かと話題の泉佐野市のふるさと納税ですが、サラリーマンの味方であることは間違いありません。

いまや泉佐野市のふるさと納税は、一般会計の7割(360億円)にも達し、破綻しかけてた財政を潤わせています。
なにも違法なことはしていなく、現行の制度を最大限に活用し、泉佐野市民も私たちもみんなWin-Winになっているため、素晴らしいとしか言いようがありません。
泉佐野市は、ふるさと納税サイトを自分たちで構築しており、他の自治体のように業者(楽天やさとふるなど)にまかせていません。運営コストが安い分、還元率を上げられるのです。他の自治体も見習ったらどうでしょうか。

しかし、出る杭は打たれる・・・日本の悪いところはこのような突出したところは規制をかけてつぶしてしまうところです。現在、国会では、返戻品は寄付金額の2割かつ地場自産の品に限る、との規制をかけようとしています。日本は、自由な民主主義・資本主義の社会なのに、なぜ規制をかけるのでしょうか。
ふるさと納税は、もともと菅官房長官総務大臣の時に作った素晴らしい制度ですが、今まさに菅官房長官のもとで規制をかけてしまうのは大変残念なことです。


泉佐野市では、規制がかかる3月まで、100億円還元キャンペーンを実施しています。
寄付すれば、返礼品の他に、寄付金額の2割のアマゾンギフト券がもらえます。

このキャンペーンも、残り一か月となりました。全サラリーマンは、今年の寄付の枠をすべて泉佐野市に注ぎ込むべきです。
国の制度を最大限に活用し、お得を享受しましょう。


泉佐野市のふるさと納税サイトはこちら→大阪府 泉佐野市ふるさと納税特設サイト

高配当株で家賃を払おう

お金を貯める時に、毎月の支出を減らすのは基本的なことです。
支出の一番大きなところは、家賃ではないでしょうか。

ここでは、株から得られる配当金で家賃を払うにはどうしたらよいのか、メモします。

株主になると、配当金がもらえます。企業が、儲けた利益の一部を株主に還元してくれるわけです。
株を持っているだけで、毎年1~2回ぐらい配当金がもらえます。

毎月の固定費である家賃を、配当金で払えないかどうかシミュレーションしてみます。

ここでは、家賃を毎月10万とし、以前に紹介したインフラファンドの分配金で支払うことを目標としてみます。
インフラファンドの紹介→arayashiki-b.hatenablog.com

その他の条件は以下の通りです。

  • 購入するインフラファンドの価格を1口10万円とする
  • 分配金はインフラファンドの平均利回り6.85%で計算
  • 毎月10万円を積み立てし、1年間でNISA口座の120万円を使い切る
  • 分配金は再投資する

これでシミュレーションしてみた結果、、、

f:id:arayashiki_b:20190226001358p:plain
NISA口座を利用した積立結果


15年目で、毎月10万円を突破\(^o^)/
自己資金の総額は1010万円!www

ところで、上記はNISA口座を利用した積み立てでした。
NISAの場合、1年間の投資金額の上限が120万円と決まっているため、毎月の積立金額は10万円と決めてしまっています。
ただ、年を重ねるに連れ、分配金が多くなり投資に回せますので、だんだんと自己資金を使わなくてよいことになります。

これが、NISA口座ではなく、通常の口座ではどのようになるのでしょうか。
通常の口座の場合、分配金に税金(20%)がかかりますので、手元にくるお金は税引き後の金額になります。

f:id:arayashiki_b:20190226002032p:plain
通常口座を利用した積み立て

14年目で、毎月10万円を突破!
NISA口座と比べて1年早くなっただけです。しかも、自己資金の総額は1680万円!
これだと、NISA口座で積み立てていった方が良いと思います。やはり、非課税の影響は大きい。

どちらにしても、1000万円の積み立てですから、なかなか道は険しい。
しかし考えようによっては、定年までに積み立てられれば、年金の足しになり、その後の生活が楽になりそうです。
まずは小さい目標で、毎月1万円突破を目指して、コツコツ積み立てていこうかと思います。


※株の購入は、楽天ポイントが溜まったり、投資信託楽天カードで購入できる楽天証券がおすすめです
口座開設) 楽天証券株式会社

※投資の最終判断は自己責任でお願いします

インフラファンドで太陽光発電に投資しよう

f:id:arayashiki_b:20190224201111p:plain
毎回、投資関連のセミナーに出るたびに、いいシステムやいい金融商品を見つけられると嬉しくなりますね。
今回の東証IRフェスタでは、インフラファンドが良かったです。

インフラとは、発電所や道路、空港などがあり、インフラファンドは、投資家からお金を集めてインフラを作り、そこから得た利益を投資家に返却してくれます。


現在、上場しているインフラファンドは6社あり、すべて太陽光発電の会社のみです。

f:id:arayashiki_b:20190224211230j:plain
インフラファンドの一覧

これらのインフラファンドは、投資家からお金を集めて発電所を作り、それを運用会社に貸し出します。
運用会社は、太陽光にて発電した電気を売電し、賃貸料をファンドに支払います、ファンドは利益を分配金として投資家に返却します。

f:id:arayashiki_b:20190224210820p:plain
インフラファンドの収益の仕組み

メリット

  • 高い利回り

2019年1月末の平均利回りが6.85%です。
東証1部で平均1.95%(2019年1月末)、J-REITで平均4%(2018年10月末)ですので、インフラファンドがいかに高いかわかります。

  • 収益が安定している

以下の理由により、安定した収益が予想されます。
法人税がかからない
普通の会社は法人税がかかりますが、インフラファンドの場合、法人税が20年間免除されます。そのため、収益の多くを投資家に分配できます。

・売電価格が固定
再生可能エネルギーの固定価格買い取り(FIT)制度により、買取価格が20年間固定されます。そのため、売電価格が変動しないため、安定した分配金が期待できます。

  • 景気に左右されない

景気の影響、トランプの発言の影響wを受けません。

  • 社会性に合致している

原発の廃止や、地球環境の保全は社会的な使命でしょう。そのとき、再生可能エネルギーとして太陽光発電が有力な手段となってくるのではないでしょうか。
世界的にも、ESG(環境・社会・企業統治)に対する投資がブームとなりつつあります。
政府も、電力供給の割合を、2030年までに再生可能エネルギーを22~24%にするという目標をかかげています。

  • 今後の成長性が期待できる

一番古いインフラファンドで、タカラアセットマネジメント(9281)の2016年6月の上場で、まだ3年にも満たない市場です。
しかもまだ6社しかなく新しい市場であり、今後、社会的にも注目され個人投資家機関投資家からお金が集まってくると思われます。
また、各ファンドにはスポンサーがついており、スポンサーが持っている太陽光発電施設を優先的にファンドに組み入れることができ(スポンサーパイプライン)、さらなる市場拡大が見込まれます。

デメリット

  • インフレになっても分配金が増えない?

メリットに「売電価格が固定」と書きましたが、インフレや景気が良くなってもその影響を受けないため、それはデメリットでもあります。

  • 地震、異常気象が心配

太陽光施設が要となるため、地震が心配です。また、異常気象で天気が悪い日が続くと発電できないため、収益に直撃する可能性があります。
そのため、ファンドを選ぶ際は、地域を分散して発電所を設けているかが重要かと思います。


なにより、私は、J-REIT(不動産用ファンド)と比べて断然良いのではないかと思います。
J-REITは人口減少や地震リスクが心配ですが、インフラファンドは人口減少の影響は少ないと思いますし、太陽光発電施設は、ビルディングに比べると圧倒的に地震には強そうです。
投資先として検討してもよいかと思いました。


※株の購入は、楽天ポイントが溜まったり、投資信託楽天カードで購入できる楽天証券がおすすめです
口座開設) 楽天証券株式会社

※投資の最終判断は自己責任でお願いします

AOKIホールディングス(8214)でソフトクリーム三昧しよう

AOKIと言えば、言わずと知れたスーツのお店。
f:id:arayashiki_b:20190219224401p:plain
f:id:arayashiki_b:20190219224453p:plain

しかし、株主優待を見ると、スーツだけではないことがわかります。


100株でもらえる株主優待は以下になります。

AOKI / ORIHICA の20%割引券 5枚

ORIHICAは、AOKIと同じ紳士服を扱っていますが、カジュアル服も扱っています。そしてなによりもAOKIよりも低価格で、低価格にもかかわらずデザインがオシャレ・・・
個人的には、カジュアル服を買うときはORIHICAです。ユニクロより値段は高いですが、デザインが気に入っています。
URL) ORIHICA(オリヒカ)公式サイト | メンズ&レディス スーツ・フォーマル・カジュアルショップ

コート・ダジュール / 快活CLUBの20%割引券 10枚

コート・ダジュールはカラオケ店です。全国展開していますが、まだまだ店舗が少ないですね。
URL) カラオケするならコート・ダジュール!

快活CLUBは、漫画喫茶です。こちらも全国展開しています。
URL) 快活CLUB | コミック・インターネットカフェ・カラオケ・鍵付防音個室・ダーツ・ビリヤード・女性専用
快活クラブはよく利用するのですが、とてもキレイで、なによりソフトクリーム食べ放題が魅力的です。最近は、朝ごはん食べ放題(パンとポテト)というサービスもやっています。
f:id:arayashiki_b:20190219233723p:plain
これらの店舗が行動範囲内にある方は、大変オトクな株主優待ではないでしょうか。
(なお、AOKIホールディングス株主優待は年に2回ありますので、上記の割引券が年に2回もらえます)


また、AOKIホールディングスは配当が高いのも魅力です。
今期は、100株で6000円と、配当利回り4.72%になっています。日経新聞配当利回りランキングで47位にランクインしています。
URL) 予想配当利回りランキング :ランキング :マーケット :日経電子版

配当金の実績と予想(四季報より)

  • 17年3月  22円
  • 17年9月  22円
  • 18年3月  22円
  • 18年9月  29円
  • 19年3月(予想) 31円
  • 19年9月(予想) 22~30円
  • 20年3月(予想) 23~30円


このように、AOKIホールディングスの株は、スーツだけではなく、生活に潤いを与えてくれるものです。


ちなみに、株主の権利が確定する日は、毎年3月末と9月末。2019年は3/26、9/26です。この日までに株を買えば、株主としての権利が確定され、上記の株主還元を受けることができます。

AOKIホールディングス(8214)の株価 1270円 (2019/2/19終値)。100株で127,000円。

※株の購入は、楽天ポイントが溜まったり、投資信託楽天カードで購入できる楽天証券がおすすめです
口座開設) 楽天証券株式会社