財テクめも

お金を増やすために得た知識のメモです。

今、どこに投資すべきか (投資信託のお話し)

私は、投資信託iDecoで毎月の積み立てをしていますが、少し見直してみました。

 

今どこに投資すべきか。

ずばりアメリカ株ではないでしょうか。

 

今、世界経済はトランプ大統領の影響が多大にあると言っても過言ではありません。

貿易戦争、ツイッターでの発言、その度に世界経済は右往左往。

 

トランプ大統領は、アメリカ第一主義を掲げて、他国には忖度無しで突き進んでいます。

大統領の任期は2021年まで。それまで、トランプ無双が続くような感じです。

 

もともと、軍事・経済でナンバーワンで、鎖国したって自国の資源で国が成り立ってしまうと言われている超大国ですから、その国が自国だけを守る無双モードになってはたまったもんじゃありません。

 

だったら、投資先をアメリカに向けようと考えました。トランプの保護主義の恩恵を受けようと😅

そこで、調べてみると、最近になって良い投資信託ができていることがわかりました。

 

  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド (2017年9月 設立)
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) (2018年7月 設立)

 

全米株式インデックスファンドは、アメリカ株全体に投資するイメージで、アメリカ株投資家の間では鉄板と言われているバンガード社のETF VTIに連動しています。

 

また、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は、ウォーレンバフェット推奨のS&P500に連動しています。

(バフェットは、自分の死後、遺産をS&P500に投資しろと遺言を残しています)

 

それぞれの手数料や、直近の運用成績を確認してみました。

(2018/8/18現在の騰落率です。データ元はSBI証券)

 

楽天・全米株式インデックス・ファンド
  • 売り買いの手数料無し
  • 信託報酬 (0.1696%)

f:id:arayashiki_b:20180819192045j:image

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  • 売り買いの手数料無し
  • 信託報酬 0.1728%

f:id:arayashiki_b:20180819192209j:image

※できたばかりなので、まだ騰落率のデータがありません

 

信託報酬とは、運用会社への手数料になります。投資信託はプロのファンドマネージャーが運用しているので、その給料ってことですね。

例えば、信託報酬0.1696%で100万円の投資信託を持っているとしたら、年間1696円(月141円)の手数料がかかります。

 

ちなみに、参考までに以下の騰落率も。

 

ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド

日経平均に連動するファンドです。

  • 売り買いの手数料無し
  • 信託報酬 0.27%

f:id:arayashiki_b:20180819192336j:image

 

ひふみプラス

人気のアクティブファンドで、投資先は日本株メインで一部アメリカ株もあります。

  • 売り買いの手数料無し
  • 信託報酬 0.8424%

f:id:arayashiki_b:20180819192420j:image

 

今年の相場は軟調な展開ですが、楽天・全米株式はしっかり成績を残しています。

S&P500の方はまだできたばかりの投信のため、騰落率が不明なので、参考までに他社のS&P500の投信を載せておきます。

 

大和-iFree S&P500インデックス

f:id:arayashiki_b:20180819194216j:image

他社ですがこれと同じ動きをするはずです。(おススメは、信託報酬の安いeMaxisの方で)

 

楽天・全米株式インデックス・ファンドとeMAXIS Slim米国株式(S&P500)により、アメリカ株式市場に、簡単に、安い手数料で投資ができることがわかりました。積み立ても、毎月100円から可能です。
 

 

次にiDecoですが、SBIの場合、iDecoには楽天・全米株式インデックスファンドもS&P500もありませんが、こちらが良いのかなと思います。

 

大和-iFree NYダウ・インデックス
      • 売り買いの手数料無し
      • 信託報酬 0.243%

f:id:arayashiki_b:20180819201700j:image

こちらは、NYダウに連動する投信で、素晴らしい運用成績です。

 

以上、ご参考まで。

投資の最終判断はご自身で行なってください。