財テクめも

お金を増やすために得た知識のメモです。

【東証一部】アミューズ 3000円台へ復活

アミューズ(4301)が、1年ぶりぐらいに3000円台に載せてきました。
f:id:arayashiki_b:20191203223410p:plain


2018年の世界経済のピークと言われた年を過ぎ、一時期は2200円台まで売られましたが、
再び3000円台に戻ってきました。

個人的には、アミューズは必ず戻ってくると思っています。
2000円台は買い場だと思っています。

アミューズは、トランプの影響も受けませんし、株主還元にも積極的な会社です。
買いやすい株価を維持するため、株主分割もしたこともあります。(そういや、3000円台が定着するとそろそろという気も・・)

でも、暴落するときもあります。サザンの活動停止や、福山雅治の結婚、小出恵介氏の不祥事など、、、色々ありましたが、株価は必ず戻ってきています。
東証一部のためか、たまに大きな買いが入ることもあり、材料が無いのに急伸することもあります。


しかし、残念なことが・・

2020年の株主総会後のライブイベントが中止となってしまいました。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4301/tdnet/1752105/00.pdf
理由は、両国国技館が借りられなかったとのこと。おそらく、オリンピック向けの改修工事が入るためと思われます。
株主総会後のライブイベントは、アミューズ株主にとって一番の楽しみ。それが無いとなっては大変残念です。

【株主優待】おこめ券が財布のヌシに

株主優待を色々もらいますが、なかでも金券は嬉しいものです。

スーパーやコンビニで日常的に使えますし、なにより税金がかかりません。
配当だと20%が税金として取られますが、株主優待の金券には税金がかかりません。

  • QUOカード
  • 図書カード
  • VISAなどのギフトカード
  • おこめ券

優待でもらえる金券の種類は色々ありますが、個人的にはQUOカードが1番好きです。

コンビニで使えますし、余った分はカードに記録されますので、次の機会にまた使えます。
ギフトカードは、お釣りが出ないので、額面の金額以上の買い物の時に使う必要があり、少し気を使います。


1番使いづらいのは、おこめ券です。

この写真は、私の財布の中にいつまでも使われることなくヌシとなったおこめ券ですw
だいぶシワシワになってきました。

表には1kgと書いてありますが、実は440円の金券です。
お米を買う時に、440円分として使えます。
しかし、スーパーによっては、お米以外の物でも使用することができます。お釣りは出ないので、440円以上の買い物の時に使用する必要があります。

また、使えるお店がよくわかりませんw
ギフトカードは使えてもおこめ券は使えません、といつお店が多いようです。
そしてなにより、440円というハンパな金額のため、計算がややこしい。。2枚で880円、3枚だと1320円…。レジで会計金額を言われた時にパッと出せないw

そんなワケで、私の財布の中には、おこめ券1枚だけが使うタイミングを逃し、残ったままとなっています。

【悲報】シーボンの株主優待からエステが無くなった

シーボン(4926)が、株主優待を変更しました。

残念なことに、改悪です。


シーボンは、高級化粧品を製作・販売している会社です。
デパートの化粧品売り場では定番ですし、駅で体験キャンペーンなどをやっているのを見かけた方もいるかと思います。

今まで、シーボンの株主優待は、5000円分の化粧品と、エステ90分体験というなかなかお得なものでした。
特にエステは、女性専用ですが、男性株主の場合でも奥さんや知り合いにプレゼントすることができたので、大変喜ばれました。
それが、今年 2019年3月の優待で、エステが3000名の抽選になり、なんと2020年3月からは廃止となってしまいました。

しかも、化粧品も1年以上株主をキープしていないともらえなくなってしまいした。
www.cbon.co.jp


1年以上株主をキープ・・・

最近、株主優待をこのルールに変更する企業が多くなっています。これは、株の制度上、権利確定日に1日だけ株を持っていれば株主として認められるためです。
そのため、株主優待を取るのが目的で、1日だけ株を買い、権利確定日が過ぎたらさっさと売ってしまうという投資家が多くなってきたのが原因です。
しかも、証券会社はクロス取引(現物を買い、信用で売る)を勧めており、このワザを使えば、投資家は、株価の上下変動のリスクが無くなり、証券会社に取引手数料を払うだけで株主優待がもらえます。
クロス取引は、投資先の企業が損をする一方です。

このことから、1年以上株主キープというのは、色々な企業で定常化するかもしれません。

f:id:arayashiki_b:20191102184635p:plain


※投資の最終判断は自己責任でお願いします

【株主優待】株主になってSKE48の特別ライブを見よう【KeyHolder】

キーホルダー(4712)から株主優待の案内が来ました。


株主優待は、SKE48のライブ in 横浜アリーナです!
f:id:arayashiki_b:20191030221451p:plain

株主優待(株主総会)でライブを行う企業は、アミューズAVEXがありました。
ここにきて、キーホルダーが登場です。


キーホルダーは、以前、高級リラクゼーションサロンでマッサージを受けられる優待を行っていましたが、SKE48の運営権をAKSから買収し、株主優待SKE48のライブに変更しました。
このことは、アイドルに無関心な株主からはかなりの批判があがりましたが、ミーハーな私には嬉しい・・(マッサージも良いですが^^)


ライブの内容は、SKE48だけではなく、姉妹グループから複数のメンバーが登場し、サプライズゲストの出演も予定している前例のないライブイベントと紹介されており、株主ならではの特別なライブであることが伺えます。
3/14の横浜アリーナ、楽しみです。



なお、次の優待の権利日は、2019/12/26 となっています。最低でも1000株必要ですが、現在の株価は84円(2019/10/30現在)ですので、84000円の投資で優待の権利がもらえます。


f:id:arayashiki_b:20191030222633p:plain


※投資の最終判断は自己責任でお願いします

再エネ発電賦課金を取り返そう

電気使用量のお知らせにある「再エネ発電賦課金」(ふかきん)。

毎月毎月、取られています。

これは、太陽光で発電された電気を買い取るための費用になります。
つまり、一般家庭などでソーラーパネルを付けて発電し、電力会社に売電している金額を、国民全員で負担していることになります。

この金額は、電気使用量✖️2.95円と決まっており、電気を使えば使うほどたくさん取られます。
そのお金は、ソーラーパネルを付けている家庭へ流れます。


ソーラーパネルを付けていないと、賦課金を取られるだけの人生になります。
それならうちもソーラーパネルを付けよう!と思っても、それはそれで費用も時間もかかります。屋根に取り付けられるスペースがあるか、角度は大丈夫かなど、色々面倒です。

しかし、簡単にできる方法があります。

それは、東証に上場しているインフラファンドに投資をすることです。
インフラファンドの運用会社は、太陽光発電所を持っており、我々はそこに投資をすることで、売電して得た利益を投資家に分配してくれます。
その利回りは、5〜6%。
その株価は、一株あたり、10万円ほどです。
つまり、1株だけ持っていても、毎年5〜6千円が入ってきます。

太陽光ETF(インフラファンド)6つを徹底比較!6%以上の高利回りを実現 | サトルの資産運用ラボ

上場しているので、株と同じ感覚で買うことができます。
災害でソーラーパネルが壊れたり、FIT制度(固定価格買取制度)が終了するリスクはありますが、貿易摩擦やトランプリスクもありませんので、ポートフォリオに入れておいてもいいかもしれません。

俺らはバフェットに騙されている

バフェットが「死後の遺産はS&P500に投資せよ」と語ったとか。

バフェットが、PER65倍という割高株のAmazonを買ったとか。

これらを聞くと、まだまだ米国市場への投資意欲を掻き立てられますが、、最近、バフェットに騙されてるんじゃないかと思うようになり。。。


バフェットの投資手法は、暴落時に大量の株を買う手法。
リーマンショックの時にも1兆円ほど買い漁っている。

現在のバフェットの手元資金といえば、、、12兆円!
過去最高額! 完全に暴落待ち!?
media.rakuten-sec.net


そして、最近、アメリカ経済に吹き始めてきた景気後退の風。

我々にガンガン投資を勧めておいて、暴落時に慌てふためいて投げ売りされた株を買い漁るための作戦ではないだろうか・・



※株の購入は、楽天ポイントが溜まったり、投資信託楽天カードで購入できる楽天証券がおすすめです
口座開設→ 楽天証券株式会社

※投資の最終判断は自己責任でお願いします

【ログミーファイナンス】2019/7/21 IRセミナー参加レポ

恒例のログミーファイナンス主催のIRセミナーに参加してきました。
eventregist.com


相変わらず勉強になるセミナーでした。





会場に着いたら、いきなりTシャツを渡されるwww

f:id:arayashiki_b:20190721204308p:plain

これは、本日登壇の企業 PR TIMES からのお土産でした。



最初に登壇したのは、ゲストの藤川里絵氏。
決算短信より100倍おもしろい! 初心者でも気軽にのぞき見 “決算説明会” 」と題して、決算説明会の見方を説明されました。
決算短信の中に、決算説明会の開催有無について書かれていますが、参加資格があるのがアナリストや機関投資家のみ。我々のような個人投資家は参加できません。
しかし、ログミーファイナンスが、決算説明会の書き起こしをしてくれていますので、その中身を知ることができます。

講演では、
・業務内容
・決算の着地点
・今後の見通し
のほか、「へぇー」となるような勉強になりそうなことや投資の材料になりそうなことについて説明されました。
個人的には、大変勉強になった内容ですし、改めてログミーファイナンスの貴重さがわかりました。



次に、イワキ(8095)が登壇です。
イワキ株式会社 人々の健康を支える

ここは創業から105年の老舗企業で、以下のような事業をしています。
・医薬・Fine Chemical事業 売上高222億円
・Health & Beauty Care 事業 売上高246億円
・化学品事業 売上高68億円
・食品事業 売上高42億円

医薬品では、ジェネリックの外皮用剤はシェアNo1。その他、60歳以上の高齢者に人気のシルキーカバーBBクリーム、日本での独占販売権を持つタイガーバームなどが有名。
化学品では、電子部品向けのスズメッキは、世界No1のシェア。
歴史もあり実績もあり、売上も順調に伸びている。しかも、今期の配当は1円増配の12円。個人的には、すごく興味を持った企業でした。



次に、PR TIMES(3922)が登壇。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービス シェアNo.1|PR TIMES

ここはプレスリリースを配信している企業です。
1本3万円で配信でき、この会社に頼むメリットは、
・月間2000万PVのPR TIMESのHPに掲載される
ツイッター55500人のフォローワー、Facebook 124700のいいねという規模のSNSに配信される
・11メディアに転載される
があげられます。

確かに、最近ニュースを見ていると、PR TIMESの記事をよく見かけます。

しかし、プレスリリースが多く集まり過ぎると、閲覧者にとっては見づらくなったり、配信を頼んだ企業にとっても閲覧者に届きにくくなってしまうという課題が出ます。そこは、AIを使って、閲覧者に適したプレスを出せるようにしたりする、などといった仕組みを検討中だそうです。




次の企業は TSIホールディングス(3608)。
ホーム | TSI HOLDINGS

ここは、女性向けのファッションブランドをたくさん持っています。
nano universe
NATURAL BEAUTY BASIC
MARGARET HOWELL
・PEARLY GATES
・ROSE BUD
・HUF
・JILL by JILLSTUART
などなど。正直、JILLSTUARTがかろうじて聞いたことあるだけで、あとはわかりません (^_^;

登壇者の社長自らメガブランドが無いと話しておりましたが、このように多くのブランドを持っており、しかも海外での販売もしているブランドもあるため、伸びしろがあります。

また、ブランド力を大切にしており、値下げをせず定価で売ると言い切っています。
そのため、どこで買っても、いつ買っても、店舗でもECでも、同じ値段で買うことができます。
考えたら、これは消費者にとって良いことかもしれません。どの店で買ったら安いかを調べたり、バーゲンセールを狙ったり、そういった価格競争に精神力を減らさなくてすみます。
(そういや最近では、店舗に無断でセールをやってしまうようなショッピングモールが問題になりましたね・・)

個人的には、社長本人にも興味を持ちました。
社長の上田谷氏は、経歴が
・大前・アンド・アソシエーツ (大前研一のコンサル会社)
ウォルト・ディズニー・ジャパンの社長
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンの社長
・バーニーズ ジャパンの社長
などを歴任しており、経営のスペシャリストであることがわかります。このTSIホールディングスの将来は安心!?などと思ってしまいました。



最後は、おなじみのBコミ氏の講演。
今日はノンスポンサーなので、時間いっぱい相場観をお話しされてました。
内容は、
・米国は、業績は前期比3%減と微妙なところにきているが、金利低下のため史上最高値を更新できた
 (日本では、借金をしての経営は抵抗があるが、米国は、お金を借りて経営するので、金利低下は影響力・大)
・日本は、円高のわりには株価が下がっていない
・米国株は好調だが、ハイイールド債(HYG)を見ておいたほうが良い。これは株価の先行指標。これが下がったら株価もヤバイ。

おすすめ銘柄をいくつかあげられていたが、その中で「村上関連」と言われていました。
これは初耳。しかも、調べると、TSIホールディングスは、過去に村上ファンドの餌食になりかけているww
村上ファンドは、最近復活して、たまに名前をきくようになってきました。またニュースを賑わして、それが材料になり株価に影響を与えるかもしれませんね。



※今回の軽食
f:id:arayashiki_b:20190721220936p:plain


※以前のログミーファイナンスセミナー参加レポ
【ログミーファイナンス】6/15 IRセミナー参加レポ - 財テクめも
【ログミーファイナンス】6/1 IRセミナー参加レポ - 財テクめも
IRセミナー参加レポ - 財テクめも


セミナー情報
投資・財テク セミナー情報 (関東圏・随時更新) - 財テクめも



※株の購入は、楽天ポイントが溜まったり、投資信託楽天カードで購入できる楽天証券がおすすめです
口座開設→ 楽天証券株式会社

※投資の最終判断は自己責任でお願いします